片づけ上手塾HOME片づけ上手塾 2023年09月14日R5東京ウィメンズプラザフォーラム参加企画 今回のテーマは 「家事意識カイカク2 家族全員で家事片づけチャレンジ」 家事や片づけは、家族ですることにより、 ... 2023年08月17日オレンジページ(9/2号)監修掲載|実家の片づけ初めてみませんか? オレンジページ8/17発売(9/2号) 実家の片づけ初めてみませんか?のページで フリーアナの高橋真麻さんや俳優の佐... 2023年07月13日満席!HAPPYキッチン講座開講|サスティナブルな暮し 昨日のHAPPYキッチン講座はありがたいことに、 満席にて終了しました キッチン片づけの問題点 皆さん... 2023年06月28日第3弾!サスティナブルな暮らし~HAPPYキッチン片づけ講座 大変にご好評頂き、連続講座の第3弾開講します。 蒸し暑い梅雨の毎日ですが、健康の源は清潔なキッチンから。 キッチンの... 2023年05月09日第2弾!皆が集まるHAPPYリビング講座 ご好評につき第2弾!開講します 楽しいGWも終わってホッと一息ついて リビングを見ると、、、モノが散乱して大変な事に... 2023年04月19日開催|運気が上がるHAPPYクローゼット講座 衣替え時期とあって、たくさんのご参加を頂きました ありがとうございます^^ 講座の最後に、 ご参加者に、それぞ... 2023年04月09日運気が上がるHAPPYクローゼット講座|コロナ明け 衣替え時期は、洋服見直しのチャンス ・洋服をたくさん持っているのに着る服がナイ! ・洋服がギュウギュウでクローゼット... 2023年03月28日朝日新聞掲載 東京の頼れる専門家サイト「マイベストプロ東京」の 顔写真広告が、3月15日付けで掲載されました 朝日新聞 高橋和子 ... 2023年03月18日J:COMTV「つながるNews」出演 東京タワーで、 片づけ上手塾の活動や大人片づけについて インタビューを受けました。 JCOMTV出演 私... 2023年01月02日招福万来!お正月掃除 三が日の掃除ってどうしたらいい? 古くからの風習で、お正月三が日の掃除と洗濯はしてはいけないと言われています NG ... 2023年01月02日明けましておめでとうございます 3年ぶりに制限の無い、楽しいお正月をお迎えのことと思います 旧年中は大変にお世話になりました。 本年もよろしくお願い... 2022年12月30日心より感謝を込めて いよいよ2022年も大晦日を迎えました本年もたくさんの応援をありがとうございました 閉塞感のあるコロナ渦の影響なのか、 実... 2022年12月28日おっくうな大掃除を解決|掃除しやすい片づけ法|教えてgoo 教えてgooの専門家サイトにインタビュー記事が公開されました これから大掃除の方も多いと思います 面倒くさいし、やり... 2022年11月11日家事意識カイカク!男女平等に片づけチャレンジ|R4東京ウィメンズプラザフォーラム参加 3年ぶり5回目の参加となった、東京ウィメンズプラザフォーラムが無事終了しました。 久しぶりにお会いする会員さんや新... 2022年11月01日R4東京ウィメンズフォーラム参加企画|家事意識カイカク!男女平等に片づけチャレンジ2 今週の11/5に開催が迫った「R4東京ウィメンズプラザフォーラム」が、 女性のエンパワーメント、女性の活躍促進のための ... 2022年10月04日令和4年度東京ウィメンズプラザフォーラム参加企画|家事意識カイカク!男女平等に片づけチャレンジ イベント「令和4年度東京ウィメンズプラザフォーラム」が 3年ぶりに、11/5-11/6表参道の東京ウィメンズプラザで開催さ... 2022年09月04日祝 創立10周年|応援ありがとうございます 昨日、社)日本エグゼクティブプロモーター協会 片づけ上手塾は、 創立10周年を迎えることができました 皆様の... 2022年06月02日アフターコロナ|片づけサービス依頼急増 3年間にも渡るコロナ感染症との戦いも ようやく落ち着き始めた4月くらいから 片づけサービスのご依頼が急増しています ... 2022年01月01日祝 創立10周年|明けましておめでとうございます 本年、創立10周年を迎えます。 この10年間には、言葉に尽くせぬ様々な出来事がありました。 輝かしい10周年の新年を... 2021年12月30日今年もありがとうございました 一年間、ありがとうございました。 本年の営業は無事終了しました。 新年は、1月6日からの営業です。 今年は、東... 1 2 3 4 次へ