3回連続片づけ基本講座|コミュニティセンター

GW期間に3回連続で片づけ講座を開催

コミュニティセンターで、参加自由な講座を開催しました

皆さん、片づけたいと思っていても

なかなか上手く片づけられないとのご意見多数でした

もちろん、カラーセラピーを取り入れたお部屋つくりを

しっかりお話しました

◆人気記事 「衣替え時期」

https://mbp-japan.com/tokyo/felicia-lab/column/?jid=1301725

関連記事

今年もありがとうございました
一年間、ありがとうございました。 本年の営業は無事終了しました。 新年は、1月6日からの営業です。 今年は、東北と沖縄の会員さんと オンライン片づけ相談会を開催して ご好評をいただきました。 来年もオンライン講座や片づけが続くと思いますが 新しい取り組みを実行してまいります。 ご協力頂いた皆様、新しく繋がって……
キッチン周りの整理収納術 出しっぱなし3つのNG【JIJICO掲載】
専門家時事ネタコラムJIJICOに掲載されました今回は、「キッチン周りの整理収納術 出しっぱなし3つのNG」キッチンは、毎日使う場所。小物がゴチャゴチャしていて、整理できないことが、最大の悩みですよね。片付け上手になれる、すっきりキッチンを実現できます。3つの出しっぱなしNG!をさっそく、チェックしてみませんか?1番目のNGは鍋やフライパンの出しっぱなし片付……
【脳ササイズ片づけ】松山初セミナー 受講者のお声
松山での「脳ササイズ片づけ~片づけ上手で、心地よい暮らし~」の セミナーが無事終了しました。 皆さん、ワークショップで盛り上がり、大爆笑の質問など、 明るい雰囲気のセミナーになりました。ご参加の皆さまに感謝です。                 &nb……
ご好評につき【札幌初!開催】脳ササイズ片づけトレーニング入門講座
ご好評につき、初めて札幌で 「脳ササイズ片づけトレーニング入門講座」を開催します。         片づけで、脳を使うということは、よく知られています。 この片づけで使う脳の機能に注目して、その使い方を トレーニング化したのが「脳ササイズ片づけトレーニング」です。&nb……