満席!HAPPYキッチン講座開講|サスティナブルな暮し

昨日のHAPPYキッチン講座はありがたいことに、

満席にて終了しました

キッチン片づけの問題点

皆さん、コロナ禍で、自宅で食事する機会が増えて

キッチンが食材や調理道具で溢れている状態とのこと

夏期休暇中に、友人や親戚が来るので、

何とかしたいとのご要望多数でした

キッチン片づけ解決方法

まずは、キッチンに出しっぱなしの食材や調理道具を元の場所に戻します

キッチンの床置きのモノも戻します。

あぁ。戻す場所が分らない!戻す場所がいっぱいで入らない!!

と言う人も多数

なので、しまう場所を片づけます。このとき、食材の賞味期限を確認しましょう。

コロナが始まった3-4年前のモノがたくさん見つかると思いますよ

次は、キッチンカウンター。ここは物置ではありません。

出しっぱなしのモノとキッチンカウンターが片づいているとスッキリ見えます

冷蔵庫の片づけ方法

最後に、冷蔵庫の中を片づけましょう。

庫内に何があるか把握できると、ムダ買いも食材ロスも減ります。

この時期は、時間をかけて片づけられないので

棚だけとか、ポケットだけとか

冷凍庫だけとか、場所を決めて片づけると

冷蔵庫を開けっぱなしにしなくて済むので効率的です。

除菌シートで拭いてから食品を戻します

健康やSDGsもキッチンの片づけから始まります。

関連記事

食器棚の収納|専門家サイトJIJICO掲載
専門家サイトJIJICOで 「食器棚の使いやすい収納、食器と食料品の場所は?」を 解説しています。 https://asqmii.com/jijico/2018/09/01/articles31073.html 使いやすく見た目もスッキリする食器棚収納の ポイントを3点解説。 1 使いやすい収納 2 清潔な収納 3 防災観点の収納 毎日使う……
おっくうな大掃除を解決|掃除しやすい片づけ法|教えてgoo
教えてgooの専門家サイトにインタビュー記事が公開されました これから大掃除の方も多いと思います 面倒くさいし、やりたくないなと思うかも 掃除しやすい便利グッズも紹介しているので参考にしてくださいね 「おっくうな大掃除を解決する便利グッズと、部屋を片づける方法をプロに聞いた!」https://oshiete.goo.ne.jp/wa……
R5東京ウィメンズプラザフォーラム|家事意識カイカク2家族全員で家事片づけチャレンジ開講
東京ウィメンズプラザのフォーラムで 家事意識カイカク2-家族全員で家事片づけチャレンジ講座を開講。 好評につき、満席にて終了しました。 ご参加の皆さま、ありがとうございました。 今回の内容は 発声で整える心と体→森田 都講師 イタリアの家事事情と素敵な暮らし→小田部和子講師 家事意識カイカク2  なぜ家族全員……
ムック本掲載「リンネル特別編集 素敵に暮らす大人のインテリア」
宝島社のムック本 「リンネル特別編集 素敵に暮らす大人のインテリア」に掲載されました。(発売中) そろそろ親の家の片づけ~ 実際のお宅に伺っての片づけ状況が掲載されています。                      ……