おしゃれ大人片づけ&サロネーゼジョイント講座

おしゃれなサロネーゼとおしゃれ大人片づけの

ジョイント講座

体験講座をご紹介します

 

日時 11:00~16:00 会場 代々木上原「きんのきりん」 講座は全て500円

2月24日(金)ポーセラーツの体験講座。可愛くて美しいコースターを作成。材料費1000円

2月25日(土)カルトナージュで作る、おしゃれなミラー。材料費1500円

2月26日(日)癒しの苔玉作り。材料費1500円

2月26日(日)ブース ~最高に幸せな人生を手に入れる~コーチングセッション       

 

きりんジョイント1702

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クローゼット・キッチン・リビングのおしゃれ大人片づけ講座も開講します

おしゃれな片付けって楽しそう

お申し込みはコチラ↓

https://www.exepromo.jp

片付け上手塾エグゼカレッジ表参道校 代表理事 高橋和子

 

関連記事

梅雨どきの片づけ上手がする見直しは、ズバリ洗濯グッズ!
梅雨の長雨ですね。なかなか洗濯物が乾きません。 乾燥機がないお宅では、長時間、室内やべランダに干している事が多いでしょう。 こんな日は、ただ乾かないとため息ばかりでは、しかたありません。 洗濯ばさみや余計なハンガー、ピッチハンガーなど、 洗濯グッズの見直しがおススメ。 今、干してある洗濯物の量をマックスと考えると、 あまっ……
R4東京ウィメンズフォーラム参加企画|家事意識カイカク!男女平等に片づけチャレンジ2
今週の11/5に開催が迫った「R4東京ウィメンズプラザフォーラム」が、 女性のエンパワーメント、女性の活躍促進のための 国際女性会議WAW!2022公式サイドイベントとして登録されました。 私たちも「家事意識カイカク!男女平等に片づけチャレンジ」のテーマで セミナーを開催します。 「男女平等の片づけが必要なのか?大人片づけ実践……
大人片づけが救う「ダブルケア」と「実家の片づけ」
大人片づけが救う「ダブルケア」と「実家の片づけ」 エグゼカレッジ表参道校代表理事の高橋和子です。 北海道胆振東部地震で被害に遭われた皆さまに、謹んでお見舞い申し上げます。一日も早い復興をお祈りいたします。 育児と親の介護を同時に抱えてしまうことを、「ダブルケア」といいます。 晩婚化が進み、子どもを育てる年代が上がっています。アラフォーやアラフィ……
クレイとSDGs片づけのコラボ講座
皆さんクレイってご存じですか? クレイ=泥なんですよ このクレイを使った美肌ジェル作りの講座とコラボしました 私は、自分でできるSDGs~リビング片づけをお話しました 捨てるモノをどうリサイクルするのか? ゴミを減らすためにどうリサイクルするのか? 捨てて活かすコツをお話しまし。 さて、美肌クレイジェルですが、まぜ……