関連記事
忙しい人必見!時短大掃除
これから、Xmasなどのイベントも盛りだくさん。
仕事も年内に片づけないとならないし大忙しです。
大掃除をしたいけれど時間があまり取れない。
そんな忙しい人のために、
ここをお掃除するとスゴクきれいに見える、
ワンポイント大掃除術を紹介します
洗剤は、住居用洗剤かエコ洗剤として
重曹・クエン酸・液体石鹸を用意します
忙し……
大人片づけは、やろうと思った時が適齢期
大人片づけは、やろうと思ったときが適齢期です。早すぎることはありません。 先日、クライアントさまから聞いたお話ですが、ずーと片付けようと思っていたのに、片付けようと思った矢先に入院することになり、片付けをすることができなくなったそうです。退院後、体力に自信がなくなり、私に片付けを依頼されました。 &nb……
【コラム】梅雨前にやっておきたい下駄箱の衣替えと湿気対策
GWも母の日も終わって、平常通りの生活が始まりました。梅雨前の5月中旬は、下駄箱の衣替えをしましょう。 【下駄箱の衣替え】ジメジメ梅雨の前に下駄箱はスッキリさせておきたい場所。靴にも冬靴・夏靴とありますよね。まだ、ブーツが玄関のたたきに出ていませんか?! たたきには、今日履いた靴と普段履きの靴2足は出しておいてOK。後は、下駄箱にしまいま……
片づけ上手の突破口は時間帯!リビングダイニングの「書類の山」編
片づけ上手塾エグゼカレッジ表参道校の高橋和子です。
片付けのお悩みが深い、リビングダイニング。
とくに、紙の書類が、気が付いたらテーブルの上を占領しがちですね。
でも、あきらめないでくださいね。
にっちもさっちもいかなくなったときは、散らかる時間帯に注目してみると、
意外な突破口になります。 リビングダイニング書類片づけの突破口=散らかる時間……
◆大人片づけ入門講座
■ヨナミネ エイコさま 沖縄県在住
前から東京に行って受けたいと思っていました。
オンラインで出来ると知って受けるしかないと思いました。
目からウロコが3枚くらい落ちました(笑)
これから、資格取得目指したいと思っています。
■S・Tさま 埼玉県在住
オンライン便利!分かりやすかったです。
中級受けるか考え中です。
■A・Nさま 東京在住
皆さんとワイワイ話せたのが、良かったです。
説明はとても分かりやすかったです。
ありがとうございました。
◆片づけ上手基礎講座
■タカノ レイコさま 長野県在住
片づけが苦手で、家の中が…。
やってみようと思えました。
ほっとしました。
■スズキ ユキコさま 福岡県在住
捨てられないタイプです。ですから物でいっぱいです。
オンラインなので、気軽に受講してみました。
受講後すぐに、散らかった雑誌や本を片づけました。
オンラインクローゼット片づけ講座受けたいです。
■H・Yさま 東京在住
片づけキライで、やる気がでなくて困ってました。
完璧を目指さなくてもいいって言われて
嬉しかったです。受けて良かったです。
■E・Fさま 神奈川県在住
PCとか自信がなくて、ビクビク受講しました。
スマホでも良かったので、安心しました。
こんなに簡単に教えてもらえるなんて、ビックリです。
ありがとうございました。