関連記事
キッチン周りの整理収納術 出しっぱなし3つのNG【JIJICO掲載】
専門家時事ネタコラムJIJICOに掲載されました今回は、「キッチン周りの整理収納術 出しっぱなし3つのNG」キッチンは、毎日使う場所。小物がゴチャゴチャしていて、整理できないことが、最大の悩みですよね。片付け上手になれる、すっきりキッチンを実現できます。3つの出しっぱなしNG!をさっそく、チェックしてみませんか?1番目のNGは鍋やフライパンの出しっぱなし片付……
専門家サイト交流会で講演
専門家サイト「マイベストプロ」の女子会にて
「出版やメディアに取り上げられるポイント」について
お話させて頂きました
理事の藤井も一緒に参加させて頂きました
専業主婦だった私が、どうしてメディアに
取り上げられるように……
命を守る防災片づけ|実家の片づけ
最近は天候不順で、自然災害のニュースに心が痛みます。
北九州の豪雨の爪痕も癒えぬまま、心配事が続きます。
被害にあわれている方々の一日も早い復旧をお祈りします。
災害の準備はしておいたら安心につながります。
でも、なにをどう選んでいけばいいのか?というご質問もよくいただきます。
もし今、避難警報が発令されたらあなたは、サッと持ち出す……
札幌同日3回講座無事終了しました
札幌での同日、3回の講演が終了しました。
午前中は、企業様からのご依頼で「脳ササイズ片づけセミナー」を開催。
皆さん真剣に受講してくださり、片づけと認知機能の関係性についての関心の高さが伺われました。
午後……
HOUSING NEWSさまの取材でした。
今回は、窓のお掃除術。
誰にでも簡単にできて、100円ショップで
揃えることができる道具を使いました。
面倒くさい窓掃除が、簡単キレイになる掃除術
皆さんも知りたいですよね~
窓掃除の内容は、雑誌が出ましたら、ご紹介しますね。
協会理事の別邸をお借りしての撮影で、
資格講座も入っていて大忙しの一日でした。
(編集部の方達とご一緒に。楽しい撮影でした^^)
■大人片づけ講座日程~これからの人生を充実させる片づけ術~👇
片づけ上手になるコツ満載!
防災視点の片づけで自宅も実家もスッキリ
https://www.exepromo.jp/info/2016/03/683.html