大人片づけ~ヴァージョンアップ!これからの人生を充実させる片づけ術

たくさんのメディアに取り上げて頂いた「大人片づけ」を

2年ぶりにヴァージョンアップしました。

どんなふうに?!

 

0622a__ 1

 

 

 

 

 

 

 

 

エグゼカレッジの片づけ上手になるコツをあますことなく

盛り込みました。自分の家も親の家も片づけることができる

片づけ上手の大人片づけです。

 

大人片づけメソッドもさらに充実

これからの人生を充実させるための片づけ術として

年代を問わない片づけ方法にヴァージョンアップ!

 

捨てられなくて困っている方。

どこから片づけたらいいのか分からない方。

おしゃれな片づけ収納術を知りたい方。

親の家・実家片づけで悩んでいる方。

自分の手で片づけたいと思っている親世代の方。

 

満足して頂ける内容です。

 

■大人片づけ講座日程~これからの人生を充実させる片づけ術~👇

片づけ上手になるコツ満載!

防災視点の片づけで自宅も実家もスッキリ

https://www.exepromo.jp/info/2016/03/683.html

関連記事

Q&A|夫が片づけられません。片づけられるようになるには?
【片づけ上手Q&A】夫が片づけられません。片づけられるようになるにはどうしたらいいでしょうか? 夫が片づけられません。夫にかたづけもらうにはどうしたらいいのでしょうか。 服は脱いだら脱ぎっぱなし、ペンは使ったら放り投げておくし、爪切りも使いっぱなしです。 私も片づけは苦手ですが、やらざるを得ません。一人で片づけをしなくてはならず、 ……
初山形!大人片づけセミナー講演 
企業様の記念イベントで、講演します。山形県米沢市で、初めての大人片づけです。 山形は、3世代同居率が21%と高く(全国平均7%)全国TOPです。と言う事は、3世代が住める住宅の広さと3世代分の物があると言う事ですよね片づけのお悩みも大型だと思います。        &n……
リバウンドしない片づけは?
「リバウンドしないようにするにはどうしたらいいでしょうか?」 というご質問をよく受けます。 コツはいくつかあります 基本は、「モノを減らす」と言うことです。 私は、とくに大人片づけをご受講くださる方に、お話しているのは 「少しずつ物を減らさないと、リバウンドする」ということです。 その真意は…。 年齢とともに、体力は着実に、低下……
賞味期限だけではない!2つの食品片づけポイント
年末ですね。キッチンの大掃除と共に冷蔵庫や食品庫の片づけをすることも多いと思います。 冷蔵庫の中を片づけないとおせちが入らないご家庭もあるかも。 この際、ストック食品や乾物・粉物などの整理をしておきましょう。 ポイントを2つチェックしてみましょう。   ポイント1 侮れない賞味期限・消費期限の認識 言うまでもありませんが、食……