一年のご愛顧に感謝いたします

代表理事の高橋和子です。

平成最後の年の瀬、いかがお過ごしですか?

本年7月には、パリのジャパンエキスポに特派員として参加。

グローバルに展開するエネルギーをもらいました。

その先駆けで、新春早々、ニューヨーク在住の日本人に向けての

雑誌「週刊NY生活」に掲載される予定です。

理事の藤井暁子も読売カルチャー「恵比寿」に続き

「北千住」にて「大人片づけ」を開講予定。

更に、新宿「伊勢丹・三越」カルチャーにて

「大人女子のおしゃれクローゼット収納」講演予定です。

来年も全国に飛び回る予定です。

今年頂いたご愛顧に感謝いたします。

皆さまも良いお年をお迎えください。

来年も宜しくお願い致します

◆婦人公論で紹介された「大人片づけ講座」大人片づけの体験版 

https://www.exepromo.jp/info/2016/03/683.html

◆読売新聞で紹介された「大人片づけインストラクター共通中級講座」一箇所必ず片づく講座

https://www.exepromo.jp/promo_course/second_class/

 

関連記事

初山形!大人片づけセミナー講演 
企業様の記念イベントで、講演します。山形県米沢市で、初めての大人片づけです。 山形は、3世代同居率が21%と高く(全国平均7%)全国TOPです。と言う事は、3世代が住める住宅の広さと3世代分の物があると言う事ですよね片づけのお悩みも大型だと思います。        &n……
【コラム】防災片づけ|消費と食品備蓄「ローリングストック法」|大人・実家・キッチンの整理
防災片づけ 暮らし生活研究家の高橋和子です。 3・11「東日本大震災」から、もうすぐ10年目を迎えます。 先日は震度6強の余震が、、、!! 長く大きな揺れに10年前を思い出しました。 防災の見直しの機会として、 再び防災グッズなどのチェックをしましょう。 今回はストック食品の見直しをお話します。 自宅や実家の片づけで気になるのは、防災用保存食料品の賞味期限……
【トークショー出演】高橋和子が語る「新しい働き方」への道
高橋和子が語る「新しい働き方」への道 ~ 専業主婦歴25年から、「片づけ講座」で独立起業、出版へ~トークショー出演 ・人生100年時代と言われる現代、これからはひとつのキャリアだけで過ごすには、あまりにも定年後の人生が長くなっています。そこで、セカンド・キャリアやサード・キャリアをいかにして見つけ、自分が好きなことを 生かして仕事にしていくかが……
「ボケない片づけ 一生自分で片づけられる5つのステップ」書籍発売
2017年4月20日、高橋和子の初著書「ボケない片づけ 一生自分で片づけられる5つのステップ」(CCCメディアハウス)が発売されます。只今、アマゾンにて絶賛予約受付中です↓http://amzn.asia/4yc1fHn          日々の片づける力が、爆発的に増……