「やせたら着よう」と思う服・2つの片づけ法とは?

大人片づけインストラクターの高橋和子です。
毎回、セミナーで必ずでてくるのが、

「服を捨てられない」というお悩みです。

そのなかでも、ひっかかりやすいワナは、

「やせたら着よう」と思って、ついとっておくことです。

これね~、、、私も身につまされますよ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の体験から、これらの服を片付ける方法として、
2つの選択肢をご提案します。

1 「思い出」気分が上がる服として、としてきちんととっておく

服には、「着る服」と「着ることはできるけれど着ない服」と、大きく2つあります。
「着ないけれどとっておきたい服」というのは、もはや服ではなく、
過去の「輝いていたころの自分」という「思い出」になっています。

最高に気分が上がる服ともいえます。

ポイントは、思い出は思い出らしく、きれいにとっておくこと。
ボタンがとれたままとか、くしゃっと、しわしわのままでは、思い出らしくないですね。
本当にやせたときにすぐに着られるように、きちんとアイロンをかけ、大切に保管することです。

逆に、そこまで手間暇かけて、大事にとっておくほどの服なのかどうかも、
考えるポイントです。自問自答しながら、片づけていくと、服の数を減らせますよ。

あわせて、しまう場所も再考します。
クローゼットに収納しなくてもいいかもしれません。

思い切って部屋の中にディスプレーして「やせてもう一度着たい!着るぞ!」と思いながら、毎日ダイエットに励むのもよし、
押入れにきちんと虫がつかないように保管しておくのもよし、です。
10着あったら2着にするとか、レギュラーに絞って保管していくといいでしょう。

2 「やせて新しい服を買う」と決心して、古い服を処分する

クローゼットを今着ている服だけにします。
クローゼット内のダイエットとともに、自分のダイエットも進めます。

クローゼットに空きがあるということは、

新しい「未来」が入ってくるスペースがあるということです。

古いデザインの服を着るためのダイエットではなく、最先端のデザインを買えるというのは、明るい未来展望の一つです。

私的には、過去にとらわれないとう意味で、未来志向の2がおすすめですが、
過去の思い出も1-2着に絞って、場合によっては数着、ひと箱というように、
自分なりの量をとっておいてもいいですね。

その時は、処分できなくでも、片づけがすすんでいくうちに、
過去にとらわれなくなると、あとで処分できる方が多いです。
安心して片づけを進めてほしいと思います。

私のお客様など、いろいろな人に話を聞くと、片づけ始めたら、

少しずつ体重が減ったという方が多いのは不思議ですね。

過去にとらわれず、現実や未来に目を向けるのも、
物と体のダイエットの第一歩と言えるのではないでしょうか。

いいことずくめのお片づけ。
まずはスッキリやせたスタイルを思い描いて、服の片づけにトライしてみましょう。

大人片づけ入門講座 

人公論やテレビでも紹介。実家も自宅もラクラク! 大人片づけの体験版 

https://www.exepromo.jp/info/2016/03/683.html

 

読売新聞で紹介された「大人片づけインストラクター共通中級講座」

片づけのコツ満載!一ヶ所必ず片づけられるようになる講座です

https://www.exepromo.jp/promo_course/second_class/

関連記事

【健康脳活】雑誌に掲載されました
「ボケない片づけ 一生自分で片づけられる5つのステップ」が紹介されました。雑誌「健康脳活」では、片づけ上手はボケない!と題して7Pに渡って特集されました。        片づけ苦手の人は、散らかった部屋を見るのもイヤと思っているハズ!どんなに片づけ苦手でも、脳ササイズ片づけトレー……
雑誌の取材
HOUSING NEWSさまの取材でした。今回は、窓のお掃除術。 誰にでも簡単にできて、100円ショップで揃えることができる道具を使いました。 面倒くさい窓掃除が、簡単キレイになる掃除術皆さんも知りたいですよね~ 窓掃除の内容は、雑誌が出ましたら、ご紹介しますね。協会理事の別邸をお借りしての撮影で、資格講座も入っていて大忙しの一……
満席御礼!令和元年度東京ウイメンズフォーラム
令和初の東京ウイメンズフォーラムで、 心がきらめくアンチエイジング講座を満席にて終了することができました。 何とも贅沢な内容で、 ⭐️コピーライターによる自己PRのコツ ⭐️フリーアナウンサーによる話し方 ⭐️骨格診断士の似合うファッション ⭐&#x……
『ボケない片づけ』 刊行記念イベント【セミナー】
~『ボケない片づけ 一生自分で片づけられる5つのステップ』刊行記念イベント~スッキリ整頓&頭はハッキリ、認知症予防は片づけトレーニングで!セミナーチケットをセブンネットショッピングで販売することになりました。 日程下記より、お好きな日を1日お選びいただき、お電話にてご予約ください。6月16日(金) 19:00~20:30 受付開始 18:406月1……