J:COMTV「つながるNews」出演

東京タワーで、

片づけ上手塾の活動や大人片づけについて

インタビューを受けました。

JCOMTV出演

私の片づけを仕事にした動機を語りました

親を看取り、膨大な親の家のモノを

どう片づけたら良いのか、悩んだあの頃を思い出しました

片づけには、理論も手順もあります。

私のように片づけで悩む人のお役に立ちたい

片づけ上手塾を開校した時の思いが、湧き上がってきました。

片づけできないタイプで多いのが

やっぱり「捨てられないタイプ」

捨てられない人は、これを捨てたら

必要になったとき困ると思う人

でも、ほとんどのモノは必要な時は来ないのです。

もし必要になったとしても

どこにあるのか分らないことがほとんどです

片づけで、快適な暮らし

必要な時に、必要なモノがすぐに取り出せる

どこに何があるのかすぐに分るのが

整理整頓・片づけのできた快適な暮らしです

だからと言って「全部捨てなさい」

とは言いません

大人片づけは、捨てようか3秒迷ったら

「一時保管BOX」に入れて、考える時間を持ちます。

捨てられない人は、モノへの思い入れが強い人でもあります。

モノへの思い入れを冷静に考える時間が必要です。

大人片づけは、すぐに捨てなくても良い言う安心感で、

片づけがスムーズに進むメソッドです。

大人片づけメソッドの基礎が分る「片づけ上手基礎講座」を

オンラインや対面で開講してますので

お気軽にお問い合わせください

JCOMTV

◆オンライン片づけ上手基礎講座

掃除・片づけ・収納の違いなど基本のキから学べます

片づけが苦手で何をやっても上手くいかなかった人向けです

◆オンライン大人片づけ入門講座

テレビ・雑誌・新聞に取り上げられた話題性の高い講座です

人に優しく、易しい!“命”を守る年代別の大人片づけメソッド

を使った簡単な片づけ法が学べます

一緒に楽しく対話をしながら、片づけ上手をめざしましょう

片づけ上手塾エグゼカレッジ表参道校HP

【プロに頼む片づけサービス】

自分では片づけムリと思ったら、プロと一緒に

片づけしましょう

関連記事

【TV出演】BS朝日 坂下千里子さんMCの「暮らしハッピー自分流」
もうすぐ、うっとうしい梅雨ですね。衣替えは進んでいますか?さて、雑誌とTVの情報解禁になりましたので、お知らせします。 【TV出演】BS朝日 6/3(土)昼12:30  6/10(土)昼12:30(再放送)坂下千里子さんMCの「暮らしハッピー自分流」に出演します。梅雨前に知っておきたい、湿気対策や衣替えのコツなどを紹介しています。坂下さんは、2児の……
【掲載】脳活道場6月号
只今、発売中の「脳活道場」巻頭大特集の中で、 タイトル「記憶力・創造力がぐんぐんアップし、物忘れしなくなる! 認知症を防ぐ家事のコツ!脳が冴える冷蔵庫の片づけ方って?」で、 冷蔵庫整理術を解説しています。   これからの季節、気温の上昇と共に菌の繁殖が心配なのが冷蔵庫です。 冷蔵庫の片づけで、脳の認知機能をUPできる、一石二鳥の片づけ術……
週刊女性自身(5/31発売)に掲載されました。
発売中の週刊女性自身に掲載されました。衣替えシーズンに頭を悩ますのが収納。増え続ける洋服や小物を限られたスペースに収納するにはテクニックが必要です。         今回は、\これであなたも/たた美マスター!のタイトルで、収納力が格段にアップする、たたみ方の基本ハウツー……
TBSテレビ「直撃!コロシアム!スバッとTV!」に出演
先日、辛坊治郎さんと南海キャンデーズ山里亮太さんMCのTBSテレビ「直撃!コロシアム!」に出演しました。といっても片づけできない人25名×潔癖症25名の1/50の出演~友達から「どこにいるの?」「上段の真ん中?」と言った、「和子を探せ」状態に…笑 内容は、片づけ出来ない人たちの衝撃映像がたくさんありましたよ。どこに何があるのか分からない生活は、暮ら……