片づけ上手の突破口は時間帯!リビングダイニングの「書類の山」編

片づけ上手塾エグゼカレッジ表参道校の高橋和子です。
片付けのお悩みが深い、リビングダイニング。
とくに、紙の書類が、気が付いたらテーブルの上を占領しがちですね。

でも、あきらめないでくださいね。
にっちもさっちもいかなくなったときは、散らかる時間帯に注目してみると、
意外な突破口になります。

リビングダイニング書類片づけの突破口=散らかる時間帯に注目!

家族全員で共有しているので、新聞、雑誌、DM、郵便物、町内会のお知らせなど、
いろいろな「紙モノ」が集まってきます。
散らかるのは無理もありません。

リングダイニングに集まってくる紙の書類といっても、さまざまです。
「散らかっているモノ」に目がすいつけられがちですが、
ここは、散らかる時間帯に注目。

すると、誰が、どのように散らかすのか、はっきりと見えてきますので、
時間帯に合わせて、散らかるのを防ぐことができます。

たとえば……

・朝、お連れ合いが朝食前に読んだ新聞を、広げたままにして出勤するケース。
読み終わったらすぐにしまえる、マガジンラックを用意。
→対策例
ダイニングテーブルの上を何もない状態にリセット。

・買い物から戻った奥様が、ポストからとってきて、後で見ようとそのまま
ダイニングテーブルの上に広げた郵便・DM類で散らかっているケース
→対策例
立ったまま封をあけて、その場で仕分け。

すぐに返事が必要なものを、赤色のファイルボックスにしまう。
それ以外、あとで読むものは、籠にしまうのもいいですね^^

・3時ごろ、学校から帰ってきたお子さんが、出してきた学校関係のプリント。
→対策例
ランドセル収納のそばにプリントを広げるスペースづくりから、始めてみる。

……などです。ご家庭の中が「動く時間帯」に注目していくのが、コツですね。

もし、なんだかはっきりしないけれど、
いろいろなモノで散らかっているというお悩みがある方は、
散らかる時間帯に注目すると、
散らかる理由がはっきり見えてきて、解決への糸口になるかもしれませんね。

…散らかる時間帯に注目した「片づけサクセスストーリー」をふやせるといいですね!

 

関連記事

【講座日程】イベント講座・大人片づけ入門・基礎から学ぶ片づけ入門・インストラクター共通中級認定講座・片づけプロモーター上級他
お申込みはこちら イベント講座 講座名 日時 場所 金額 オンライン コロナ明け💛 大人のおしゃれな暮らし方 12月2日(木) 20:00~21:00 オンライン 2500円 オンライン ウィズコロナ 新生活スタイルの片づけ 随時受付中メールにて日程調整 オンライン 3000円 暮らしのサスティナブル大人片づ……
【コラム】新年度スタート!\家庭の書類整理/3つの処分ワザでファイリング上手
  花粉症ぎみで、スッキリしない新年度をむかえています。 でも、やりたいこと、やらなきゃいけないことは山積み! こんな時こそ、使いたい書類がぱっと出てきてほしいものです。 新年度は、迷わずに大量の書類を捨てられるチャンス! 逃さない手はありません。 「新年度だからできる!家庭の書類整理 3つの処分ワザ」をお伝えします。 1 1年過ぎた書類……
賢い消費者=片づけ上手
大人片づけインストラクターの高橋和子です 片づけて、収納しても、リバウンドしてしまうことがあります。 何故だと思いますか? それは、物を持つ方法を変えていないからです。 簡単に言えば、買い物上手になっていないからです。 買い物上手とは、単に店舗を比較して、品質のいい物、 安いものをみつけるといったことではありません。 それは……
一年のご愛顧に感謝いたします
代表理事の高橋和子です。 平成最後の年の瀬、いかがお過ごしですか? 本年7月には、パリのジャパンエキスポに特派員として参加。 グローバルに展開するエネルギーをもらいました。 その先駆けで、新春早々、ニューヨーク在住の日本人に向けての 雑誌「週刊NY生活」に掲載される予定です。 理事の藤井暁子も読売カルチャー「恵比寿」に続き 「北千住」にて「大人……