片づけ高望みタイプの悲劇

インテリア雑誌大好き。収納本もたくさん持っていて

理想のイメージもできているのに、何故か、理想のお部屋に

ならない。こんなあなたは「片づけ高望みタイプ」。

 

1:インテリア本のようにしようと収納をマネしても続かない

2:理想のクローゼットを追い求めては、途中で挫折する

3:気に入った収納BOXやグッズを即買いして、サイズ違いで使えない。

どうですか、こんな悲劇の経験がある方は、高望みタイプです。

 

 片づけプロモーター1級認定講座

 

 

 

 

解決方法

1:見た目より使い勝手を重視しましょう。

使い易い収納が出来てから、見栄えを良くしていく方が確実です

 

2:一気に、理想のお部屋にしたいとの思いから、大きな場所に

取りかかりますが、まずは、小さな場所から少しずつ片づけると

挫折しないで、結局は早く理想の部屋に近づきます

 

3:常に、収納場所のサイズを測って、持ち歩きましょう。

お気に入りの収納グッズのサイズがピッタリ決まると

部屋のおしゃれ度もUPして、片づけモチベーションもさらにUPします。

 

■講座日程はコチラ↓

☆脳トレ!「脳ササイズ片づけトレーニング入門講座」

☆片づけ上手になる!「大人片づけ入門講座」

https://www.exepromo.jp/info/2016/03/683.html

 

■マイベストプロでコラムを執筆中!【片づけ上手になる方法】

http://mbp-tokyo.com/felicia-lab/column/?jid=2267

関連記事

【講座日程】イベント講座・大人片づけ入門・基礎から学ぶ片づけ入門・インストラクター共通中級認定講座・片づけプロモーター上級他
お申込みはこちら イベント講座 講座名 日時 場所 金額 R6東京ウィメンズプラザフォーラム家事意識カイカク~目指せジェンダーフリー!家事スキルUP大作戦 11月9日(土)10:00~11:00 東京ウィメンズプラザ 500円 オンライン ウィズコロナ 新生活スタイルの片づけ 随時受付中メールにて日程調整 オンライン 3000円 ……
大人片づけ~ヴァージョンアップ!これからの人生を充実させる片づけ術
たくさんのメディアに取り上げて頂いた「大人片づけ」を2年ぶりにヴァージョンアップしました。どんなふうに?!         エグゼカレッジの片づけ上手になるコツをあますことなく盛り込みました。自分の家も親の家も片づけることができる片づけ上手の大人片づけです。 大人片づけ……
片づけ上手の突破口は時間帯!リビングダイニングの「書類の山」編
片づけ上手塾エグゼカレッジ表参道校の高橋和子です。 片付けのお悩みが深い、リビングダイニング。 とくに、紙の書類が、気が付いたらテーブルの上を占領しがちですね。 でも、あきらめないでくださいね。 にっちもさっちもいかなくなったときは、散らかる時間帯に注目してみると、 意外な突破口になります。 リビングダイニング書類片づけの突破口=散らかる時間……
キッチン周りの整理収納術 出しっぱなし3つのNG【JIJICO掲載】
専門家時事ネタコラムJIJICOに掲載されました今回は、「キッチン周りの整理収納術 出しっぱなし3つのNG」キッチンは、毎日使う場所。小物がゴチャゴチャしていて、整理できないことが、最大の悩みですよね。片付け上手になれる、すっきりキッチンを実現できます。3つの出しっぱなしNG!をさっそく、チェックしてみませんか?1番目のNGは鍋やフライパンの出しっぱなし片付……