【片づけQA】片づけたい。でも本だけは捨てたくない

【Q】部屋を片づけたいんです。でも本だけは捨てたくない。

私の部屋は、散らかっています。
そのほとんどは、本です。
捨てれば片づくのはわかっています。
でも、本だけは、捨てたくないのです。

なのに、片づいた部屋にしたい。矛盾していますか?                   本を捨てずに片づく方法を教えてほしいです。

【A】「本以外のもの」を片づければいいだけです。

本を捨てずに片づける方法、ありますよ!                       「本以外のもの」を片づければいいだけです。
本はあなたにとって特別なものですから、無理に捨てる必要はありません。        、本があることで心が落ち着くのであればなおさらです。

片づけの極意は、なにもかも捨てなくてもいいと言うこと!

ただし、これには決まりがあります。まずは、自分で管理できる物の総量を知ることと、その総量内に本を収めることです。
つまり、本をたくさん持ちたいのなら、あまり拘りのない、服や食器などのアイテムを、   思い切って減らすのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

捨てるのは、興味が薄いもの、捨てやすいモノから片づける方法をとりましょう。
捨てやすい物、こだわりのない物からどんどん片づけることです。

書籍はあなたにとって一番捨てにくいものなのですから、手を付けるのは一番最後です。
捨てやすいものから片づければ、片づけのスキルが身に付きます。スキルさえ身に付けば、スムーズに「本丸」を片づけることができるようになります

【本を片づける注意事項】                               大切なのは、自分がどれくらいの量を持っているか、本の総量を知ることです。自分の管理できる本の総量を自分で決めてみましょう。

くれぐれもいきなり本から片づけないでくださいね。本に見入って、片づけの手がとまり余計散らかってしまいますよ。注意してくださいね。

最近、捨てれば片づくというのは、みなさんよくわかってきたのですが、
なにもかも捨てないと片づかないと、勘違いされ「私は片づけられない!」と悲しい思いをしている方がいます。
もちろん捨てれば片づきますが、何もかも捨てるということではありません。

物の持ち方やこだわりは、十人十色で人によって違います。
他人の物の持ち方と比べないで、片づけられることが大切です。

■イベント講座「心がきらめくアンチエイジング講座~幸せの基準は自分らしさ~」

5分野で活躍するプロが教える!自分自身が輝く方法と

美しいライフスタイルの選び取り方をお伝えする贅沢なアンチエイジング講座

内容詳細https://mbp-japan.com/tokyo/felicia-lab/column/5022982/

日時 2019年6月4日(火)13:00~15:00(20分×5講座)

場所 神保町ブックハウスカフェ(お申し込みの方に詳細地図をお知らせします)

受講料 4000円(花材代含む)

お申込み https://www.exepromo.jp/contact/application/

◇大人片づけ入門講座 

婦人公論でも紹介。実家も自宅もラクラク! 大人片づけの体験版 

https://www.exepromo.jp/info/2016/03/683.html

◇読売新聞で紹介された「大人片づけインストラクター共通中級講座」

1箇所必ず片づけられる講座です

https://www.exepromo.jp/promo_course/second_class/

代表理事 高橋和子

関連記事

【実家の片づけ】母娘のモメる本当のワケ
どんなに仲の良い親子でも、「実家の片づけ」を言葉にしたとたんに激しい言い合いになることも…とくに母娘のケンカのもとにはワケがあります。 そのベスト1はというと…、「親子なのでつい気がねなく本音を言ってしまう事」なのです。親子だとつい、わかり合えるという前提で話をしてしまいがち。でも、文化も価値観も生きた時代も、違うのです!それこそ、親の住んでいる星……
【片づけ上手Q&A 1】捨てられないタイプです。絶対に捨てないとダメですか?
片づけ上手Q&A【Q1】私は、捨てられないタイプです。絶対に捨てないとダメですか?捨てられないタイプの人に、捨てないさいと言っても簡単にできませんよね。ですから、絶対に捨てなさいとは言いません。捨てると言う考えを、選ぶにチェンジすると「捨てるストレス」から解放されると思います。       &nbs……
片づけ上手はゴミ出し上手!|片づけ上手への最短距離
片づけができなくてお悩みの方は驚くほど多いです。 自分が片づけできないという意識が強いと、 散らかっている物に意識が集中して、できない自分を責めて苦しくなってしまいます。 そんな方には、まず、最初のステップとして、 ゴミ収集日にゴミを出すことから始めることをおすすめしています。 プチゴミ屋敷化した方は、ゴミ出し苦手なんです。 まとめる……
「脳トレ片づけ」は、脳を鍛えるだけじゃない!
最近物忘れが…。まだ40代なのに…。名前がスッと出てこない…。アレやソレといった代名詞が増えた…。こんな声をよく聞くようになりました。 普段の片づけが脳のトレーニングになるとしたらすごく魅力的じゃないですか!どうやったら、脳トレになるのか?脳のどこの機能をアップするのか?脳ササイズ片づけトレーニング入門講座で、お伝えします脳の認知機能を鍛えながら、……