福を呼び込む新春片づけ

明けましておめでとうございます。

今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

 

さて、三が日も終わって、お部屋の中も大変なことに

なっていませんか?

 

きれいな場所に福は宿ります

お正月なので、簡単片づけで、

福を呼び込みましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(1)簡単!玄関のくつを整頓

これなら、今すぐ、誰にでもできますよね。

新年の福を呼び込むのは、玄関からですよ!

 

(2)簡単!リビングのテーブルの上を整理整頓

ゴチャゴチャがなくなると、すっきりします。

アレコレ全部を片づけてリセットしたら

生活も通常モードに切り替われますよ

 

(3)簡単!床の上の置きっぱなしのモノを整理整頓

子どもやご主人に、声を掛けて、

皆で床に置きっぱなしのモノを

一気に片づけます。新年から一致団結!

縁起がいいです

 

たったこの3つを整理整頓・片づけるだけで

お部屋は、すっきりと見えます。

 

お正月で人の出入りが多く、お部屋は散らかりがち。

今こそ、簡単!片づけで、今年の福を呼び込みましょう

 

■「福が集まる、お正月お掃除」はこちらをご覧ください

http://mbp-tokyo.com/felicia-lab/column/27242/

 

■講座日程

https://www.exepromo.jp/info/2016/03/683.html

関連記事

片づけサービスの現場で、最初に目に入るのが玄関。玄関は家の顔ですし、玄関を見れば片づけのスキルが分かりますですが、意外と傘立ても重要な片づけポイントなんですよ傘立てには、その人の「物の捨て方・持ち方・選び方」が端的に見えるのです ……

今回のテーマは 「家事意識カイカク2 家族全員で家事片づけチャレンジ」 家事や片づけは、家族ですることにより、 切れ目のないワンストップな家事が提供でき、 家事効率が格段にUPします。 家事負担の一極集中化を押……

専門家サイトJIJICOに掲載されました。大掃除は段取り8割。 実は、その前準備に「片づけ」が占める割合が多いのです。大掃除しながら整理整頓できたら一石二鳥! ■年末の大掃除 今年は掃除だけではなく整理整頓もしてみません……

例えば、リビング全体がスゴク散らかっていると考えてみましょうかリビングがちらかっているとテーブルの上は、大体物置状態の家庭が多いですね。 リビング全体を一気に片づけると云うより、目に見える所をまずやってみましょう。 さあ……

BS朝日 JIJICO NHK総合テレビ おしゃれ きんのきりん アンチエイジング片づけ イベント ウィズコロナ新生活スタイルの片づけ エグゼカレッジ表参道校 エコ オンライン大人片づけ入門講座 オンライン片づけ上手講座 オンライン講座 カビ カルトナージュ キッチン クローゼット クローゼット片づけ サスティナブル片づけ ジャパンエキスポ・パリ セミナー フェリシアラボ フォーチュン大人片づけ ボケない片づけ ポーセラーツ マイベストプロ マイベストプロ東京 ママの就活 ムック本 リビング片づけ レディGO 一生自分で片づけられる5つのステップ 代々木上原 令和初 健康脳活 収納 坂下千里子 大人片づけ 大人片づけインストラクター 大人片づけセミナー 大人片づけ中級講座 大掃除 実家の片づけ 実家片づけ 家庭の書類片づけ 嶋直樹 年末年始 幸せを呼ぶ 心がきらめくアンチエイジング講座 心のアンチエイジング 感謝 捨てられない 掃除 掲載 教えて!goo 整理収納 整理収納サービス 整理整頓 整理術 時短 暮らしハッピー 朝日新聞 東京ウィメンズプラザ 東京ウィメンズプラザフォーラム 東京ウイメンズフォーラム 桶川市 梅雨 水と暮らしの知恵袋 湿気対策 煌オータムフェス 片づけ 片づけできない 片づけられない 片づけサービス 片づけセミナー 片づけ上手 片づけ上手塾 片づけ講座 片付け 特派員 脳ササイズ片づけ 脳ササイズ片づけインストラクター 脳ササイズ片づけトレーニング 脳トレ 脳トレ片づけ 苔玉 藤井暁子 衣替え 親の家 親の家片づけ 認定講師 認知機能向上 読売新聞 講座 運気アップ 遺品整理 重曹 防災片づけ 高橋和子 高齢化

カテゴリー

アーカイブ