TBSテレビ「直撃!コロシアム!スバッとTV!」に出演

先日、辛坊治郎さんと南海キャンデーズ山里亮太さんMCの

TBSテレビ「直撃!コロシアム!」に出演しました。

といっても片づけできない人25名×潔癖症25名の1/50の出演~

友達から「どこにいるの?」「上段の真ん中?」と言った、「和子を探せ」状態に…笑

 

内容は、片づけ出来ない人たちの衝撃映像がたくさんありましたよ。

どこに何があるのか分からない生活は、暮らしづらいと思うのですが、

ご本人たちは、マイルールがあるようで、いたって天真爛漫。

健康に悪そうなお部屋の状態なので、心配ですけれどね

 

大人片づけ講座日程 防災視点の片づけ術 👇

https://www.exepromo.jp/info/2016/03/683.html

関連記事

【コラム】ごみ分別義務化・条例が施行されました|京都新聞ほか
ニュースなどでご存知のことと思いますが、ごみ分別を義務化する京都市の「しまつのこころ条例」が施行されました。 「京都市ごみ分別義務化、開封指導も 条例施行で見回り」(京都新聞、10月2日) ごみ減量を目的で、分別を協力義務から義務になりました。 分別できていない袋を見つければ収集されず、自治会などを通じて注意されるの……
NHK総合テレビ「ひるまえほっと」に生出演しました
今回は、アロマインストラクターとして 保冷剤で作るアロマ芳香剤をスタジオで紹介しました。 生放送のスタジオは活気があって、楽しかったです。 NHKは、リハーサルをキッチリやるので、 保冷剤で作るアロマ芳香剤も本番さながらに作りましたよ。              ……
実家の片づけ「空き家の解体、改築に減税・国交省、費用の1割程度検討」共同・新聞記事より
  「8月21日「空き家の解体、改築に減税を 国交省、費用の1割程度検討」 という新聞報道がありました。 ・朝日新聞デジタル・東京新聞 ほか(共同)  (8月22日) 記事によると、空き家を撤去したり、居住や賃貸用にリフォームしたりした場合に減税する制度の創設を盛り込む方針を固めたとのことです。 親から相続した家屋などについては、解体や……
専門家サイト交流会で講演
専門家サイト「マイベストプロ」の女子会にて 「出版やメディアに取り上げられるポイント」について お話させて頂きました 理事の藤井も一緒に参加させて頂きました                 専業主婦だった私が、どうしてメディアに 取り上げられるように……