オンライン講座「ちょっと贅沢な、おうち時間をともに」       ~~withコロナ時代のライフスタイル~~

オンライン講座を開催します

日時 11月14日(土)10:30~11:30

   11月26日(木)20:30~21:30

どちらかをお選びください

参加費 2000円

<講座内容>

◆美しく見える話し方   

講師 フリーアナウンサー      森田 都

◆気分華やぐ椅子選び~ミラノサローネコレクション

講師 コピーライター      小田部 和子

◆おしゃれな空間の作り方

講師 大人片づけインストラクター  高橋 和子

オンライン講座「ちょっと贅沢な、おうち時間をともに」

新生活様式で、いろいろ変わったことが多いけれど

リモートワークはその最たるものかもしれません。

そんな、リモートワークにも使える

美人度アップの発声法とか、おしゃれな空間の作り方などをお伝えします

それに、素敵なイスの選び方で、ミラノサローネ(ミラノ家具見本市)の

華麗なイスのコレクションをご紹介します。

あの大人気ブランドのイスなども…興味津々です。

気分が上がりそうですね。お楽しみに。

お申し込みは、イベント講座で。日にちを記入してください。

◆オンライン片づけ上手基礎講座

オンライン片づけ上手基礎講座

◆オンライン大人片づけ入門講座

オンライン大人片づけ入門講座

【プロに頼む片づけサービス】

自分では片づけムリと思ったら、プロと一緒に片づけしましょう

片づけサービス

関連記事

オンライン片づけ上手・大人片づけ講座|受講生のお声
◆大人片づけ入門講座 ■ヨナミネ エイコさま 沖縄県在住 前から東京に行って受けたいと思っていました。 オンラインで出来ると知って受けるしかないと思いました。 目からウロコが3枚くらい落ちました(笑) これから、資格取得目指したいと思っています。 ■S・Tさま 埼玉県在住 オンライン便利!分かりやすかったです。 中級受けるか考え中です。 ■……
ニューズウィーク日本版に「ボケない片づけ」紹介
 拙著「ボケない片づけ 一生自分で片づけられる5つのステップ」がニューズウィーク日本版で紹介されました ボケたくなければ、片づけは自分でしなさいhttp://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/04/post-7521.php 片づけは脳の認知機能を鍛える「最高の脳トレ」です。なんで、……
朝日新聞掲載|冷蔵庫すっきり エコで快適
5/1付、朝日新聞(全国版)に掲載されました。 今回は、冷蔵庫の中の「整理・掃除・収納」です。   6月になるとジメジメ梅雨がやって来ます。 カビや食中毒を防ぐために 清潔な冷蔵庫がキモです。               冷蔵庫内の掃除法なども細かく……
雑誌の取材
HOUSING NEWSさまの取材でした。今回は、窓のお掃除術。 誰にでも簡単にできて、100円ショップで揃えることができる道具を使いました。 面倒くさい窓掃除が、簡単キレイになる掃除術皆さんも知りたいですよね~ 窓掃除の内容は、雑誌が出ましたら、ご紹介しますね。協会理事の別邸をお借りしての撮影で、資格講座も入っていて大忙しの一……