ウィズコロナ新生活スタイルの片づけ|ニューノーマル

片づけ整理収納

新型コロナの感染が全国に拡大している今、

生活様式の変化だけではなく、意識の変化をもたらしています。

新しい日常=ニューノーマルの考え方を

生活の基本である衣食住で見てみると

【衣】

リモートワークで、服装も流行のデザインよりは、

自分に合った、着心地の良い素材やデザインを

重視するようになり、消費よりは、

大事に着るという考え方にシフト。

【食】

自宅で家族が一緒に食事する機会が増え、

料理の頻度も大幅に増えました。

健康面を考えて、SNS映えなどを重視するよりも、

栄養バランスの良い食事が中心に考えられるように。

【住】

在宅勤務などで、ワークスペースを確保するための

片づけや掃除が増えました。

スーパーの買い出しが制限されたこともあり、品不足になった経験から、

食品や日用品の備蓄をする考え方にシフト。それに伴い備蓄品を

ストックする場所を片づけることになりました。

今ある部屋をどうやって心地良いスペースにするか、

おうち時間をいかに快適にするか考えるように、意識が変化。

心地よい部屋をつくるための片づけは、新しい日常のキーワードです。

おうち時間を快適にするためのお部屋づくりにトライしてみませんか。

◆  【オンライン】ウィズコロナ 新生活スタイルの片づけ講座

ウィズコロナで意識変革をした、心地よい部屋づくりの片づけです。

新しい日常の片づけを備蓄リストなど含めてお話します

開催日時 随時 メールにて調整します

受講料 3000円(事前にお振込をお願いしています)

他のオンライン講座紹介

◆オンライン片づけ上手基礎講座

◆オンライン大人片づけ入門講座

【プロに頼む片づけサービス】

自分では片づけムリと思ったら、プロと一緒に片づけしましょう

関連記事

「ボケない片づけ 一生自分で片づけられる5つのステップ」書籍発売
2017年4月20日、高橋和子の初著書「ボケない片づけ 一生自分で片づけられる5つのステップ」(CCCメディアハウス)が発売されます。只今、アマゾンにて絶賛予約受付中です↓http://amzn.asia/4yc1fHn          日々の片づける力が、爆発的に増……
祝 創立10周年|明けましておめでとうございます
本年、創立10周年を迎えます。 この10年間には、言葉に尽くせぬ様々な出来事がありました。 輝かしい10周年の新年を迎えることができて、 しかし、すべてをクリアして、 ご支援いただいた皆様に、心より感謝申し上げます。 今年は、さらなる飛躍の年と決めて、 新たな試みにチャレンジしてまいります。 今年も変わらずご厚情を……
レポート2018 ジャパンエキスポ・パリ
パリ郊外のヴィルパントで開催された日本の文化や エンターテインメントを紹介するジャパンエキスポ・パリ2018。 今回で19回目となる歴史ある欧州最大の博覧会です。 7/5-7/8まで開催されましたが、参加者は25万人超。 ピコ太郎さんのショーがあったり、伝統芸能の舞台があったりと、 熱気あふれる会場でした。 今や日本を代表する文化になった、ゲーム……
命を守る防災片づけ|実家の片づけ
最近は天候不順で、自然災害のニュースに心が痛みます。 北九州の豪雨の爪痕も癒えぬまま、心配事が続きます。 被害にあわれている方々の一日も早い復旧をお祈りします。   災害の準備はしておいたら安心につながります。 でも、なにをどう選んでいけばいいのか?というご質問もよくいただきます。 もし今、避難警報が発令されたらあなたは、サッと持ち出す……