ウィズコロナ新生活スタイルの片づけ|ニューノーマル

片づけ整理収納

新型コロナの感染が全国に拡大している今、

生活様式の変化だけではなく、意識の変化をもたらしています。

新しい日常=ニューノーマルの考え方を

生活の基本である衣食住で見てみると

【衣】

リモートワークで、服装も流行のデザインよりは、

自分に合った、着心地の良い素材やデザインを

重視するようになり、消費よりは、

大事に着るという考え方にシフト。

【食】

自宅で家族が一緒に食事する機会が増え、

料理の頻度も大幅に増えました。

健康面を考えて、SNS映えなどを重視するよりも、

栄養バランスの良い食事が中心に考えられるように。

【住】

在宅勤務などで、ワークスペースを確保するための

片づけや掃除が増えました。

スーパーの買い出しが制限されたこともあり、品不足になった経験から、

食品や日用品の備蓄をする考え方にシフト。それに伴い備蓄品を

ストックする場所を片づけることになりました。

今ある部屋をどうやって心地良いスペースにするか、

おうち時間をいかに快適にするか考えるように、意識が変化。

心地よい部屋をつくるための片づけは、新しい日常のキーワードです。

おうち時間を快適にするためのお部屋づくりにトライしてみませんか。

◆  【オンライン】ウィズコロナ 新生活スタイルの片づけ講座

ウィズコロナで意識変革をした、心地よい部屋づくりの片づけです。

新しい日常の片づけを備蓄リストなど含めてお話します

開催日時 随時 メールにて調整します

受講料 3000円(事前にお振込をお願いしています)

他のオンライン講座紹介

◆オンライン片づけ上手基礎講座

◆オンライン大人片づけ入門講座

【プロに頼む片づけサービス】

自分では片づけムリと思ったら、プロと一緒に片づけしましょう

関連記事

R7 東京ウィメンズプラザフォーラム講演会
今年もR7 東京ウィメンズプラザフォーラムにて講演会を開催します  今回のテーマ『家族の暮らしを活かす片づけ術 〜役割分担を考える』 日 時 11月8日(土)10時〜11時 会 場 東京ウィメンズプラザ  第二会議室 参加費 500円 今回の参加で、10回目になります 集大成として、家族それぞれの暮らし……
明けましておめでとうございます
3年ぶりに制限の無い、楽しいお正月をお迎えのことと思います 旧年中は大変にお世話になりました。 本年もよろしくお願いいたします 今年は全国的に、講演会やセミナーを開催する予定です 全国の会員の皆さま、お友達の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします 皆さまにお会いできる日を楽しみにしています 皆さまにとって、素晴ら……
【金沢初開催】運気アップ!フォーチュン大人片づけセミナー
テレビ通販QVCでおなじみの ジュエリーコーディネーター嶋直樹さんとのコラボセミナーです。 ご自宅や、親の家がなかなか片づかない方、 親から譲り受けた宝飾品の行き場に困っている方必見です! テレビで大活躍の片づけのプロとジュエリーコーディネーター、 そして介護や住環境の資格を持ったプロが、 マイナスのエネルギー発するモノを整理して、 ハッピーに……
週刊女性自身(5/31発売)に掲載されました。
発売中の週刊女性自身に掲載されました。衣替えシーズンに頭を悩ますのが収納。増え続ける洋服や小物を限られたスペースに収納するにはテクニックが必要です。         今回は、\これであなたも/たた美マスター!のタイトルで、収納力が格段にアップする、たたみ方の基本ハウツー……