光文社発行「大切な家族が亡くなったらやるべきことQ&A100」監修

発売中の光文社のムック本

「大切な家族が亡くなったらやるべきことQ&A100」で、

片づけの専門家として、遺品整理から形見分けのルールについて、

ご質問にお答えしています。

お葬式から年金、遺産相続まで「手続きと届け出」について網羅されている実用ガイドです。

光文社の女性自身さんとは毎年「大人片づけ」関連の掲載をして頂き、

そのご縁で今回監修させて頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は両親を亡くしておりますので、その経験から

大人片づけ講座で、遺品整理について、お伝えしています。

いざ「そのとき」に、諸手続きなどに煩わされて、故人を偲ぶ思いに浸れません。

 

遺品整理はどこからするのか。処分に迷った物や困った物・大量の写真の整理法など。

形見分けのルールなど、知らないことに翻弄されます。

実用的なガイドがあれば、煩雑な手続きの流れが分かり、

「そのとき」に事務手続きに追われることを防げます。

このガイドは、心強い安心の一書となることでしょう。

 

片づけ上手塾エグゼカレッジ表参道校代表理事
著者:高橋和子 

■整理収納・片づけサービスのご依頼はコチラ↓

http://felicia-lab.jp

■【講座日程】

片づけ上手になる「大人片づけ入門講座」

脳を鍛えながら、片づけできるようになる「脳ササイズ片づけトレーニング入門講座」

https://www.exepromo.jp

関連記事

家事意識カイカク!男女平等に片づけチャレンジ|R4東京ウィメンズプラザフォーラム参加
3年ぶり5回目の参加となった、東京ウィメンズプラザフォーラムが無事終了しました。 久しぶりにお会いする会員さんや新たにご参加くださった皆さま。 それに、お手伝いしてくださったスッタフの皆さまに心より感謝いたします。 東京ウィメンズプラザフォーラム 片づけ上手塾 アンケートのお声を代表でご紹介します 「家事意識カイカク!……
おしゃれ生活情報誌「Saita 6月号」に掲載されました
ママを楽しむおしゃれ生活情報誌「saita 6月号」(発売中)に掲載されました今回のテーメは「忙しいママは、ここまで時短」その中で、収納の時短エキスパート 片づけトレーナーとして 時短できる洋服収納は「見やすい」「取りだしやすい」クローゼット作りから!を紹介しました。今回伺った、読者モデルさんも小さなお子さんが2人いるママ子ども達を育てながら読モで頑張る素敵……
【コラム】防災片づけ|消費と食品備蓄「ローリングストック法」|大人・実家・キッチンの整理
防災片づけ 暮らし生活研究家の高橋和子です。 3・11「東日本大震災」から、もうすぐ10年目を迎えます。 先日は震度6強の余震が、、、!! 長く大きな揺れに10年前を思い出しました。 防災の見直しの機会として、 再び防災グッズなどのチェックをしましょう。 今回はストック食品の見直しをお話します。 自宅や実家の片づけで気になるのは、防災用保存食料品の賞味期限……
実家の片づけ「空き家の解体、改築に減税・国交省、費用の1割程度検討」共同・新聞記事より
  「8月21日「空き家の解体、改築に減税を 国交省、費用の1割程度検討」 という新聞報道がありました。 ・朝日新聞デジタル・東京新聞 ほか(共同)  (8月22日) 記事によると、空き家を撤去したり、居住や賃貸用にリフォームしたりした場合に減税する制度の創設を盛り込む方針を固めたとのことです。 親から相続した家屋などについては、解体や……