Information 2022年12月31日 exepromo 2022年12月30日exepromo心より感謝を込めてHOMEInformation心より感謝を込めて いよいよ2022年も大晦日を迎えました本年もたくさんの応援をありがとうございました閉塞感のあるコロナ渦の影響なのか、 実際の片づけのご依頼が多数あり、お客様に寄り添う1年になりましたまた、9月には創立10周年を無事迎えることも出来ました専業主婦から起業してのこれまでを思い出すと感慨深いです皆さまの応援に心より感謝申し上げます来年も変わらず、よろしくお願いいたしますどうぞ、良いお年をお迎えください 𝕏 コピーしました 片づけ上手塾 高橋和子前の記事へ次の記事へ関連記事 ラジオTOKYO FMに出演しました。冷蔵庫の掃除・収納代表理事の高橋和子です。 先日、TOKYO FMの速水健朗さんのクロノスに 電話出演しました。 今回のテーマは、 冷蔵庫の整理・掃除・収納のコツです。 段々暑くなると心配なのが食中毒や食品の傷み。 そんな冷蔵庫の衛生管理のためにも 今、冷蔵庫の大掃除をするチャンスです。 手順は、「処分」「掃除」「収納」 そし…… 【謹賀新年】実りある一年に!おけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 皆様が実りある一年となりますように。 「したい」ことは「できる」こと。 「なりたい自分」は一年後の自分の姿。 なりたい自分は人の数だけあります。 自分のなりたい姿が見えて、行動をしようと思ったら、悩んでいる時間はありませんね。 どんどんアクションを起こしましょう!…… レディGO!プロジェクト新宿|片づけ相談会開催 東京都主催の子育てママの再就職応援イベントで、 お片づけ相談会をしました。 忙しいママが、お仕事をはじめると ますます忙しくなりますよね。 片づけはどんどん後回しに、、、 忙しくなくても片づけが上手くできない お悩みの声はたくさんあります。 そこにお仕事が始まれば、お部屋の中は、、、 想像でき…… J:COMTV「つながるNews」出演 東京タワーで、 片づけ上手塾の活動や大人片づけについて インタビューを受けました。 JCOMTV出演 私の片づけを仕事にした動機を語りました 親を看取り、膨大な親の家のモノを どう片づけたら良いのか、悩んだあの頃を思い出しました。 片づけには、理論も手順もあります。 私のように片づけで悩む人のお役に立ちたいと……