梅雨どきの片づけ上手がする見直しは、ズバリ洗濯グッズ!

梅雨の長雨ですね。なかなか洗濯物が乾きません。

乾燥機がないお宅では、長時間、室内やべランダに干している事が多いでしょう。

こんな日は、ただ乾かないとため息ばかりでは、しかたありません。

洗濯ばさみや余計なハンガー、ピッチハンガーなど、

洗濯グッズの見直しがおススメ。

今、干してある洗濯物の量をマックスと考えると、

あまったハンガーや洗濯ばさみは、使わないものとも言えます。 

この際、処分するのもいいかも。

洗濯ばさみもプラスティック製で、外に出しっぱなしにしておくと、

劣化して割れたり、使いにくく成ったりしていることもあります。

干しにくかったり、使いにくいピッチハンガーや物干しも、

処分や買い替えを検討するのもイイですね。

洗濯グッズの見直しができたら、ワンステップ上の片づけとして、

洗剤の見直しもおススメです。

夏は汗をかくため、洗濯の頻度が上がります、洗濯できる衣服は

まめに洗うので、おしゃれ着洗い洗剤なども出番が多くなりますね。

使用頻度を考えて、使わない洗剤は奥にしまい、 

よく使う洗剤を手前の見えるところに置くなど、

収納場所のチェックもしましょう。

 

洗剤の置き場所一つで、洗濯ストレスも軽減されますよ。

 

実は片づけが苦手な人は、買ったのに使っていない洗濯ばさみや、

開けていない同じような洗剤をたくさん持っています。

洗濯グッズも、洗剤も、ストックを見える化すれば、 

必要以上に持たないことで収納スペースを広くすることができます。

 

こんな小さなことが、片づけ上手になるステップなんです。

長雨で外出しない日にちょこっとお片づけしてみてください。

代表理事 高橋和子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◇大人片づけ入門講座 

婦人公論でも紹介。実家も自宅もラクラク! 大人片づけの体験版 

https://www.exepromo.jp/info/2016/03/683.html

◇読売新聞で紹介された「大人片づけインストラクター共通中級講座」

1箇所必ず片づけられる講座です

https://www.exepromo.jp/promo_course/second_class/

 

関連記事

一生自宅で暮らしたい…高齢社会白書
内閣府の高齢社会白書で、高齢者が「治る見込みがない病気になった場合、どこで最期を迎えたいか」についてみると、「自宅」 が 54.6%で最も多く、次いで「病院などの医療 施設」が 27.7%となっているます  内閣府 高齢社会白書 平成27年版最期まで自宅で暮らしたいとの強い思いを感じます。 そのためにも、介護や療養への備えが必要となります。高齢になっても自宅……
大人片づけ~ヴァージョンアップ!これからの人生を充実させる片づけ術
たくさんのメディアに取り上げて頂いた「大人片づけ」を2年ぶりにヴァージョンアップしました。どんなふうに?!         エグゼカレッジの片づけ上手になるコツをあますことなく盛り込みました。自分の家も親の家も片づけることができる片づけ上手の大人片づけです。 大人片づけ……
おしゃれ生活情報誌「Saita 6月号」に掲載されました
ママを楽しむおしゃれ生活情報誌「saita 6月号」(発売中)に掲載されました今回のテーメは「忙しいママは、ここまで時短」その中で、収納の時短エキスパート 片づけトレーナーとして 時短できる洋服収納は「見やすい」「取りだしやすい」クローゼット作りから!を紹介しました。今回伺った、読者モデルさんも小さなお子さんが2人いるママ子ども達を育てながら読モで頑張る素敵……
祝 創立10周年|応援ありがとうございます
昨日、社)日本エグゼクティブプロモーター協会 片づけ上手塾は、 創立10周年を迎えることができました 皆様の応援があってこそです。ありがとうございます。 10年の間には、新理事誕生やパリで開催された JapanExpoの取材。コロナ禍での制限された活動など 思い返せば、様々な出来事がありました。 一つ一つを丁寧に……