忙しい人必見!時短大掃除

これから、Xmasなどのイベントも盛りだくさん。

仕事も年内に片づけないとならないし大忙しです。

 

大掃除をしたいけれど時間があまり取れない。

そんな忙しい人のために、

ここをお掃除するとスゴクきれいに見える、

ワンポイント大掃除術を紹介します

 

洗剤は、住居用洗剤かエコ洗剤として

重曹・クエン酸・液体石鹸を用意します

忙しい人には、伸長式ハンディモップでの

お掃除がとっても便利ですよ

 

水と暮らしの知恵袋

 

 

 

 

 

 

①天井の隅

意外に埃が溜まって壁や隅が黒く汚れています。

伸長式のハンディモップを使うと

簡単に埃や汚れが取れます

 

天井からの流れで、カーテンレール・ドア枠の上の

埃を伸長式ハンディモップで拭き取ります

 

②照明器具のシェード(傘)

電気を消してから、伸長式ハンディモップで

埃や汚れを拭きます

外せるものは外して、液体石鹸を薄めたものを

雑巾に付けて拭けばきれいになります

 

布や紙で出来たシェードは、水をつけられないので、

シェードに重曹を振りかけて、ハタキで埃を落とします

シェードの汚れや埃を落とすと、お部屋全体が

パッと明るくなりきれい度がUPします

 

③カーペットや布製ソファ

洗えるものはいいのですが、洗えないものは

重曹を振りかけて、掃除機で吸い取ります

重曹にゴミが付いてスッキリきれいになります

重曹は臭いも消すので、ペットのいるお宅でも

重宝します。

 

重曹が白くのこる場合は、硬く絞った雑巾で

拭くと落ちますよ。

 

 

【目次】12ヶ月片づけ・掃除手帖

http://mbp-tokyo.com/felicia-lab/column/36146/

 

■講座日程はコチラ↓

☆脳トレ!「脳ササイズ片づけトレーニング入門講座」

☆片づけ上手になる!「大人片づけ入門講座」

https://www.exepromo.jp/info/2016/03/683.html

 

■マイベストプロでコラムを執筆中!【片づけ上手になる方法】

http://mbp-tokyo.com/felicia-lab/column/?jid=2267

 

関連記事

【講座日程】イベント講座・大人片づけ入門・基礎から学ぶ片づけ入門・インストラクター共通中級認定講座・片づけプロモーター上級他
お申込みはこちら イベント講座 講座名 日時 場所 金額 R6東京ウィメンズプラザフォーラム家事意識カイカク~目指せジェンダーフリー!家事スキルUP大作戦 11月9日(土)10:00~11:00 東京ウィメンズプラザ 500円 オンライン ウィズコロナ 新生活スタイルの片づけ 随時受付中メールにて日程調整 オンライン 3000円 ……
3回連続片づけ基本講座|コミュニティセンター
GW期間に3回連続で片づけ講座を開催 1:片づけの基本講座 2:片づけ上手講座 3:カラーセラピーを取り入れた、ワンランク上のお部屋講座 コミュニティセンターで、参加自由な講座を開催しました 皆さん、片づけたいと思っていても なかなか上手く片づけられないとのご意見多数でした 基本講座では、どう捨てたら良いのか基本“……
大人片づけは、やろうと思った時が適齢期
大人片づけは、やろうと思ったときが適齢期です。早すぎることはありません。 先日、クライアントさまから聞いたお話ですが、ずーと片付けようと思っていたのに、片付けようと思った矢先に入院することになり、片付けをすることができなくなったそうです。退院後、体力に自信がなくなり、私に片付けを依頼されました。    &nb……
2018ジャパンエキスポ・パリに参加
7月5日から8日に、フランス・パリ郊外の ヴィルパント・パリ・ノールヴィルパント展示会場にて開催される 欧州最大の日本文化の総合博覧会 「Japan Expo Paris 2018(ジャパンエキスポ・パリ)」に、 マイベストプロの特派員として参加します。 日本の文化のレポートや、 参加数23万人超の一大イベントの熱気をリポートしたいと思います……