どっちがやっかい?実家の片づけと遺品整理

皆さんに問題です。

「実家の片づけ」は、ほとんどの人が経験することになりますが、

同じように「遺品整理」も経験する可能性が高いです。

 

親が元気で生きているうちに、喧々諤々の言い合いをしながらする片づけと、

亡くなってから自由に文句も言われないでする片づけ。

果たして、どちらがやっかいなのでしょうか。

 

答えは、親が亡くなってからする片づけ、つまり遺品整理のほうが、

つらく、悲しく、やっかいです。

親亡きあと、すべてが思い出の品になってしまった膨大な物を

始末することは、やるせなく、判断のしようもないやっかいな物なのです。

 

整理収納の判断基準が通用しない、

片づけで一番難易度の高い、「思い出」の整理になるからです。

 

片づけを言葉にすると喧嘩になる親子は

そのまま放置しておこうと判断しがち。

そこで、親自身に少しでも片づけもらう取り組みを提唱しています

 

ウチの親は無理と決めつけないで、じっくりと話あうところから

実家の片づけを始めてみませんか。

話し合いの切り口に「ボケない片づけ」有効ですよ。

片づけ上手塾 代表理事 高橋和子

 

■著書「ボケない片づけ一生自分で片づけられる5つのステップ」

アマゾンはコチラから↓

http://amzn.asia/4yc1fHn

banner_book

関連記事

クレイとSDGs片づけのコラボ講座
皆さんクレイってご存じですか? クレイ=泥なんですよ このクレイを使った美肌ジェル作りの講座とコラボしました 私は、自分でできるSDGs~リビング片づけをお話しました 捨てるモノをどうリサイクルするのか? ゴミを減らすためにどうリサイクルするのか? 捨てて活かすコツをお話しまし。 さて、美肌クレイジェルですが、まぜ……
一年のご愛顧に感謝いたします
代表理事の高橋和子です。 平成最後の年の瀬、いかがお過ごしですか? 本年7月には、パリのジャパンエキスポに特派員として参加。 グローバルに展開するエネルギーをもらいました。 その先駆けで、新春早々、ニューヨーク在住の日本人に向けての 雑誌「週刊NY生活」に掲載される予定です。 理事の藤井暁子も読売カルチャー「恵比寿」に続き 「北千住」にて「大人……
【雑誌掲載】大人のおしゃれ手帖9月号
片づけ上手塾の高橋和子です   発売中の雑誌「大人のおしゃれ手帖9月号」(宝島社)に掲載されました ~そろそろ親の家の片づけ~親の持ち物、一緒に見直しのススメ と言うことで、 15年間、まったく片づけたことがない親世代のお宅に伺って、 実際にお片づけをしました。手つかずの物が山積みの部屋でした。   親世代は、物がいっぱい……
3回連続片づけ基本講座|コミュニティセンター
GW期間に3回連続で片づけ講座を開催 1:片づけの基本講座 2:片づけ上手講座 3:カラーセラピーを取り入れた、ワンランク上のお部屋講座 コミュニティセンターで、参加自由な講座を開催しました 皆さん、片づけたいと思っていても なかなか上手く片づけられないとのご意見多数でした 基本講座では、どう捨てたら良いのか基本“……