放置すればカビの原因に!浴室天上の結露防止法

これからの寒い季節、温かいお風呂は、最高ですよね。
そんなお風呂なのに、浴槽は掃除しても天井掃除って
意外と見落としがちです。
天井は、湯気で結露がつきやすく、そのまま放置すると
カビの原因になります。

カビには、根があるので、一度発生するとやっかいです。
清潔にするための入浴なのに、カビの胞子を吸い込みながら入浴なんて、
考えられませんよね!

水と暮らしの知恵袋で、結露の原因と防止法。
それに、天上の掃除法を紹介しています。大掃除前にご一読ください。

■放置すればカビの原因に!浴室天上の結露を防ぐには
http://www.mizu-support.com/chiebukuro/bathroom/575/

 

 

 

 

 

 

■金沢初!運気UPフォーチュン大人片づけ講座 お知らせ
http://mbp-tokyo.com/felicia-lab/column/64496/

高橋和子

■高橋和子トークショー お知らせ
http://mbp-tokyo.com/felicia-lab/column/64308/

関連記事

【謹賀新年】実りある一年に!
おけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 皆様が実りある一年となりますように。 「したい」ことは「できる」こと。 「なりたい自分」は一年後の自分の姿。 なりたい自分は人の数だけあります。 自分のなりたい姿が見えて、行動をしようと思ったら、悩んでいる時間はありませんね。 どんどんアクションを起こしましょう!……
【オンライン講座】ウィズコロナ 新生活スタイルの片づけ
ウィズコロナの日常は、前の生活とは違い、人と接する事ができない分、 自分と向き合う時間が増えたのではないでしょうか。 家族と向き合い、暮らしと向き合う中で、 ウィズコロナの日常は、これまでの意識を変えました。 おひとりさまのA子さんの場合は、今までの暮らしを見直して、 好きなものに囲まれて、心地よく暮らしたいと思ったそ……
オレンジページ(9/2号)監修掲載|実家の片づけ初めてみませんか?
オレンジページ8/17発売(9/2号) 実家の片づけ初めてみませんか?のページで フリーアナの高橋真麻さんや俳優の佐藤藍子さんの 実家の片づけのインタビューと 「これなら、うまくい!実家の片づけ術」の 監修をしました 60代、70代の親世代にそろそろ実家の片づけに 取り組んでもらいたいと思っている子世代のアプローチ……
好評につき、札幌第2弾!脳ササイズ片づけ入門講座
昨年に引き続き、札幌第2弾!脳ササイズ片づけ入門講座を開催します 9月10日(日)14:00~15:00 会場 札幌(地図等詳細は、お申し込みの方に直接お知らせします) 受講料 3600円   大好評を頂いている「脳ササイズ片づけ」は、脳の認知機能を鍛えながら 片づけ上手になれると言う、一石二鳥の片づけ術です。 普段の片づけが脳トレに……