■きらめきフェスタ■ブース出店&大人片づけセミナー

きらめきフェスタにブース出店します

片づけ上手になる、片づけ相談会と片づけられないタイプ別診断をします。

 

私たちのメンバーである

イケメンのきれい収納☆トモヤが、大人片づけセミナーをします。

大抽選会もあるので、ふるってご参加ください

 

日 時 9月4日(日)13:00-16:00

場 所 田園調布せせらぎ公園内 2F多目的室

東急東横線多摩川駅徒歩1分  東京都大田区田園調布1-53-10

参加費無料 

 

お申し込みはコチラ↓

https://www.exepromo.jp/contact/application/

 

ブースコーナーは、美容や健康・手芸まで色々あって

楽しそうです

 ♪美魔女工房♪

~プチメイクで、美魔女に変身!美魔女写真撮影付き~

♪フランス生まれのカルトナージュ♪

~素敵な小物作りをしてみませんか?~

♪波動測定りーでぃんぐ♪

~波動で、あなたの健康チェック~

♪美ツボ⭐アドバイス♪

~身体や顔のお悩みに合うツボやエクササイズをアドバイス~

♪夏の疲れをチェック♪

~美容・健康に効く漢方相談~

♪片づけ上手塾エグゼカレッジ表参道♪

~片づけ上手になれる、片づけ相談会&片づけられないタイプ別診断~

きらめきフェスタ チラシ

 

関連記事

梅雨どきの片づけ上手がする見直しは、ズバリ洗濯グッズ!
梅雨の長雨ですね。なかなか洗濯物が乾きません。 乾燥機がないお宅では、長時間、室内やべランダに干している事が多いでしょう。 こんな日は、ただ乾かないとため息ばかりでは、しかたありません。 洗濯ばさみや余計なハンガー、ピッチハンガーなど、 洗濯グッズの見直しがおススメ。 今、干してある洗濯物の量をマックスと考えると、 あまっ……
今年もありがとうございました
一年間、ありがとうございました。 本年の営業は無事終了しました。 新年は、1月6日からの営業です。 今年は、東北と沖縄の会員さんと オンライン片づけ相談会を開催して ご好評をいただきました。 来年もオンライン講座や片づけが続くと思いますが 新しい取り組みを実行してまいります。 ご協力頂いた皆様、新しく繋がって……
【片づけQA】片づけたい。でも本だけは捨てたくない
【Q】部屋を片づけたいんです。でも本だけは捨てたくない。 私の部屋は、散らかっています。 そのほとんどは、本です。 捨てれば片づくのはわかっています。 でも、本だけは、捨てたくないのです。 なのに、片づいた部屋にしたい。矛盾していますか?                   本を捨てずに片づく方法を教えてほしいです。 【A】「本以外のもの」を片づ……
食器棚の収納|専門家サイトJIJICO掲載
専門家サイトJIJICOで 「食器棚の使いやすい収納、食器と食料品の場所は?」を 解説しています。 https://asqmii.com/jijico/2018/09/01/articles31073.html 使いやすく見た目もスッキリする食器棚収納の ポイントを3点解説。 1 使いやすい収納 2 清潔な収納 3 防災観点の収納 毎日使う……