片づけ上手の突破口は時間帯!リビングダイニングの「書類の山」編

片づけ上手塾エグゼカレッジ表参道校の高橋和子です。
片付けのお悩みが深い、リビングダイニング。
とくに、紙の書類が、気が付いたらテーブルの上を占領しがちですね。

でも、あきらめないでくださいね。
にっちもさっちもいかなくなったときは、散らかる時間帯に注目してみると、
意外な突破口になります。

リビングダイニング書類片づけの突破口=散らかる時間帯に注目!

家族全員で共有しているので、新聞、雑誌、DM、郵便物、町内会のお知らせなど、
いろいろな「紙モノ」が集まってきます。
散らかるのは無理もありません。

リングダイニングに集まってくる紙の書類といっても、さまざまです。
「散らかっているモノ」に目がすいつけられがちですが、
ここは、散らかる時間帯に注目。

すると、誰が、どのように散らかすのか、はっきりと見えてきますので、
時間帯に合わせて、散らかるのを防ぐことができます。

たとえば……

・朝、お連れ合いが朝食前に読んだ新聞を、広げたままにして出勤するケース。
読み終わったらすぐにしまえる、マガジンラックを用意。
→対策例
ダイニングテーブルの上を何もない状態にリセット。

・買い物から戻った奥様が、ポストからとってきて、後で見ようとそのまま
ダイニングテーブルの上に広げた郵便・DM類で散らかっているケース
→対策例
立ったまま封をあけて、その場で仕分け。

すぐに返事が必要なものを、赤色のファイルボックスにしまう。
それ以外、あとで読むものは、籠にしまうのもいいですね^^

・3時ごろ、学校から帰ってきたお子さんが、出してきた学校関係のプリント。
→対策例
ランドセル収納のそばにプリントを広げるスペースづくりから、始めてみる。

……などです。ご家庭の中が「動く時間帯」に注目していくのが、コツですね。

もし、なんだかはっきりしないけれど、
いろいろなモノで散らかっているというお悩みがある方は、
散らかる時間帯に注目すると、
散らかる理由がはっきり見えてきて、解決への糸口になるかもしれませんね。

…散らかる時間帯に注目した「片づけサクセスストーリー」をふやせるといいですね!

 

関連記事

片づけ高望みタイプの悲劇
インテリア雑誌大好き。収納本もたくさん持っていて理想のイメージもできているのに、何故か、理想のお部屋にならない。こんなあなたは「片づけ高望みタイプ」。 1:インテリア本のようにしようと収納をマネしても続かない2:理想のクローゼットを追い求めては、途中で挫折する3:気に入った収納BOXやグッズを即買いして、サイズ違いで使えない。どうですか、こんな悲劇の経験があ……
専門家サイト交流会で講演
専門家サイト「マイベストプロ」の女子会にて 「出版やメディアに取り上げられるポイント」について お話させて頂きました 理事の藤井も一緒に参加させて頂きました                 専業主婦だった私が、どうしてメディアに 取り上げられるように……
【感謝】片づけ上手を目指して
今年も残すところ僅かとなりました。 いかがお過ごしでしょうか?   本年は「ボケない片づけ」の出版や記念パーティーなどのイベントや 松山・札幌・金沢と全国各地でセミナー講演をさせて頂いて、 たくさんのご支援とご縁を頂戴しました。 イベントやセミナー・資格認定講座にご参加くださいました 皆さまに、心より御礼申し上げます。  ……
東京開催【似合う服でつくる~おしゃれクローゼット大人片づけ講座】
先日、台風が接近するなか札幌講演を無事終了しました。 北海道胆振東部地震に遭われて間もないのに、ご参加頂いた皆さまに、感謝いたします。 さて、大好評につき札幌に続き東京でも開催いたします。 東京開催【似合う服でつくる~おしゃれクローゼット大人片づけ講座】 メディアで大人気の「大人片づけ理論」にイメージコンサル集団カラフルフィットの  https://……